1日遅れてしましたが、
7日のお昼は七草粥をいただきました。
あ、御膳の左端のが七草粥です。
土鍋に入っていたのですが、写真に撮るのを忘れてしまいました。
無病息災、お正月明けの胃腸にやさしい七草粥!
私もいただきました♪
え?ペンペン草入ってるの?これ。
七草って何が入ってるのー????
ということで「春の七草」クイズ!!
じゃん!
7つは「春の七草」
7つは「秋の七草」です
わかりますかー??
「セリ…は、春だね。
で、おばばは…」
ん?おばば???いや、秋の七草のおばな(すすき)です!!
おばばは草ではありません。
ちなみに
せり、なずな(ペンペン草)、ごぎょう(母子草)、はこべら、ほとけのざ、すずな(蕪)、すずしろ(大根)
が正解です。
着実に正月が終わって行きますね…。
〒497-0052 海部郡蟹江町大字西之森字長瀬下65番地22 TEL. 0567-95-5081
Copyright (C) 優良老人ホーム はるすのお家 蟹江. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd アババイ.